体と意識を分けて離す

みなさんこんにちは

ロミです

私達は体を通していろいろなことを感じます

今の状態に左右されやすいです

それを分けて離す事がヨガの一つの醍醐味だなと

レッスン中に感じました

どういうことかというと

体調が悪いからこの後の予定が辛い

↑これは体を通して物事を感じています

今の体の状態に左右されています

それを

体はこんな感覚だ、で終わりとします

感じることは感じること

意識を感じることとつなげません

そうすると必要以上に不快になりません

不安も増幅しにくいです

ただ物をあるがままに見て

そこで切る

そして次の感情を見る

別のものとして感じていきます

ヨガをしていると

そんな瞬時に繋げてしまう思考の癖も見えてきます

不安は増幅しやすいかもしれませんが

それも緩められます

じっくりと自分と向き合うヨガをやると

こんなこともやり役なるかと思います

今日のレッスンでそう感じました

そんな時を過ごせたことに感謝します

目の前の人たちは私に様々な事を

見せてくれます

周りの人あっての自分だなとつくづく思いました

思考がゆっくりになり

紐のように見えていた感情の帯は

一つ一つの小さな断片でした

一つきたら終わり、一つきたら終わり、

そうやって味わいたいと思います

幸せをそのまま、そうでないこともそのままに

愛と尊敬と共に

ロミ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です